61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

令和3年度からは、2地区において、これまで社会福祉協議会職員が行ってきた生活支援コーディネーター地域の方に担ってもらえることになったので、より身近な協議体としての運営ができるのではないかと考えている。また、在宅医療介護推進や多職種勉強会等活動によって、少しずつではあるが、下松版地域包括ケアシステム構築が進んできていると考えているとの答弁がありました。 

周南市議会 2021-06-03 06月03日-03号

次に、ウの生活支援コーディネーター配置状況につきましては、市全域地域支え合いの推進役として、生活支援コーディネーター周南市社会福祉協議会に1名配置するとともに、市内31地区地域福祉コーディネーター配置し、高齢者ニーズ把握生活支援の担い手の養成、地域の見守り、助け合いのネットワークづくりに取り組んでいます。 

周南市議会 2021-06-02 06月02日-02号

平成27年度までに、地区社協31地区に全部、地域福祉コーディネーター配置されているんで、国がそれから協議体をつくって、生活支援コーディネーター配置してやりましょうよということを考えると、周南市のほうがちょっと先に進んでいたのかなというふうにも思っているんですが、この地域福祉コーディネーターさんが中心となってやっていこうと、地域福祉コーディネーターさんの役割というのが増えていくんじゃないかというふうに

山口市議会 2021-03-02 令和3年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2021年03月02日

市民の皆様へのメリットにつきましては、日常生活圏域内地域包括支援センターの担当する地域高齢者数を適正な規模にすることで、より身近な相談窓口となること、さらに関係機関居宅介護支援事業所との情報共有連携が図られることにより包括的な支援につながること、地域包括支援センター配置しております生活支援コーディネーター地域に密着した活動により、買い物ごみ出しなどの生活支援課題を解決できる仕組み強化

下関市議会 2020-09-23 09月23日-05号

まず1つ目として、生活困窮者自立支援法に基づく相談や各種の支援2つ目として、地域包括支援センター運営3つ目として、地域において高齢者生活支援介護予防サービス提供体制構築に向けて、社会資源の開発やネットワーク構築を行う生活支援コーディネーターに関する業務、4つ目としまして、障害者及びその家族からの相談に対しての必要な情報提供や助言などの支援を行う障害者相談支援事業5つ目としまして、

岩国市議会 2020-09-09 09月09日-03号

さらに、各地域配置した生活支援コーディネーター中心とし、地域方々と配達のできる店舗や買い物代行のできる事業所といった生活支援に関する情報把握を行い、これらの情報をわかりやすく掲載した生活資源マップを作成し、高齢者方々提供しております。 加えて、地域交通に関する支援として、バス停留所ではなく、家の近くで乗降できる予約乗り合いバス、いわゆるデマンドバスを運行しています。 

山口市議会 2020-06-25 令和2年第3回定例会(5日目) 本文 開催日:2020年06月25日

20年間の本市の取組を振り返りますと、地域密着型サービス施設整備を各地域で着実に進めてまいりましたほか、平成23年度には住民の健康の保持及び生活の安定のために多面的な支援を行う地域包括支援センター体制強化を図り、さらに昨年度には認知症の人を支援する関係者間の連携を図る認知症地域支援推進員生活支援介護予防サービス提供体制構築支援する生活支援コーディネーターを各センター配置いたすなど、各地域

下関市議会 2020-06-17 06月17日-04号

福祉部長内田敏彦君)  通いの場の周知についての御質問でございますけれども、通いの場を御存じでない方への周知につきましては、地域包括支援センター職員担当地区通いの場を紹介するパンフレットを作成し、相談や訪問など、あらゆる活動の場で周知を行っているほか、市内に6名おります生活支援コーディネーターそれから自治会民生児童委員など地域活動されている方を通じて周知に努めているところでございます

下関市議会 2019-09-25 09月25日-06号

福祉部長安永尚史君)  今御説明申し上げましたとおり、現時点において申請ございませんけれども、この住民主体による支援事業につきましては、今後も引き続き、生活支援コーディネーター地域包括支援センター等連携をいたしまして、自治会民生児童委員、それからまちづくり協議会等に働きかけまして事業周知に努めながら、より多くの支え合いのグループ・団体ができますよう、支援をしていきたいと考えております。

下関市議会 2019-09-20 09月20日-04号

そこで、地域の支え合いには、住民主体による支援事業に加えて、市社協の小地域福祉活動強化推進事業の中で、日常生活助け隊と、こういうのもございますが、これらの事業に対して、今、生活支援コーディネーター配置していただいておりましたが、どのようにかかわっているのか、どのようなこの支え合いに対して努力をされているのか、その点についてお聞かせ願いたいと思います。

下関市議会 2019-09-18 09月18日-02号

進捗状況について (2) 課題について (3) 今後の対応について (4) 北部図書館について2.文化施設について(1) 入館者等現状について (2) 課題について (3) 今後の対応リニューアル計画  について3.商業捕鯨について(1) 現状について (2) 課題について (3) 今後の対応について4.地域の支え合いに  ついて(1) 住民主体による支援事業現状  について (2) 生活支援コーディネーター

柳井市議会 2019-09-05 09月05日-02号

この事業では、地域における話し合いの場となる協議体の設置を行い、生活支援コーディネーター生活サービス提供主体である地域住民NPO法人民間企業ボランティア社会福祉法人等連携して、高齢者在宅生活地域で支える仕組みづくりを進めているところでございます。 現在、この事業を行っている地区市内に4地区ございます。 

光市議会 2019-06-17 2019.06.17 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文

協議内容としましては、各構成団体活動課題共有生活支援コーディネーターによる活動報告、そして、各地区共通課題でもある目的地までの移動手段について、利便性継続性自立支援など、さまざまな視点から意見交換を行っております。  また、4つ地区に設けられた、第2層協議体での取り組みについてもお尋ねをいただきました。

光市議会 2019-06-17 2019.06.17 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文

協議内容としましては、各構成団体活動課題共有生活支援コーディネーターによる活動報告、そして、各地区共通課題でもある目的地までの移動手段について、利便性継続性自立支援など、さまざまな視点から意見交換を行っております。  また、4つ地区に設けられた、第2層協議体での取り組みについてもお尋ねをいただきました。

山口市議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(6日目) 本文 開催日:2019年03月14日

議案第4号平成31年度介護保険特別会計については、地域包括ケア体制構築に向けて介護予防における生活支援コーディネーター配置認知症ケアに関する事業費に拡充がなされており、住みなれた地域での人生をしっかりと支える現場の体制構築により一層邁進されることを期待いたします。  

光市議会 2019-02-22 2019.02.22 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文

生活支援体制整備事業とは、地域住民を初めボランティア民間企業など多様な主体によるさまざまな生活支援サービスや、支援体制充実強化目的に行う事業で、市全域高齢者を支える体制の第1層協議体と、コミュニティ協議会単位高齢者を支え合う体制の第2層協議体を整え、支援を必要とする高齢者との調整役となる生活支援コーディネーター配置により、地域単位でその体制を整えようとするものでございます。